こんにちはぽんたです。
前回から随分と更新が途絶えてしまってすいません!
今回は今年10月から新商品となった、「パンパース さらさらケアパンツ」を使ってみての感想を記事にしようと思います!
当たり前ですが、企業案件ではありませんのでただの個人の感想を簡単書いていきます(笑)
また、アフィリエイトもまだわかっておらず、そういうリンクもござません。できればいいんですけど…。後日できたら貼ってみるということにします!勉強しておきます!(何回同じ事を言っているのやら・・・)
結論から申し上げますと、この新商品、「すごく良い」です。
ただタイトルにあるようなことが我が家のベビーちゃんの場合起こっておりまして、その原因と考えられることとどのように対処しているかなどを記録しておこうと思います。
※この記事は、個人的な感想の記事で、パンパースさんの商品を批判するための記事ではございません。
「パンパース さらさらケアパンツ」とは
言わずと知れた、超有名企業のパンツタイプのおむつですね。今年10月にリニューアルして、Mサイズは「はいはい」「たっち」の2種類に分かれることになりました。
この新さらさらケアの機能としては・・・
と、私が書き込むより、HPのリンクを載せておきます!(笑)一番わかりやすいから!
はい、とってもいい機能がついていい商品なのが分かっていただけたと思います!
ベビーちゃんの尿漏れはどこから?
では、「モレ0へ!」素晴らしい機能が備わっているこのおむつなのですが、我が家のベビーちゃんのどこから尿が漏れたかというと、
「太もも」です。横漏れですね。そして、決まって「夜中に寝ているときだけ」です。
なんて限定的な・・・。では説明させていただきます。
ちなみになのですが。リニューアル前の「さらさらケアMサイズ」ではこのようなことはありませんでした。
リニューアルした「さらさらケア」をはいて寝た初日ですね、ベビーちゃんが夜中にギャン泣きしたんですね。
まあ、いつものようにおむつ交換からのミルクかな?と思い、交換の準備をしていると、なんか衣服まで冷たいんです。
まさかな~とおもって、おまたとマットレスに引いているタオルを確認してみると、やっぱりビチョビチョで・・・。
「えっ!ちょっとおしっこ漏れしてるんだけど!」
と、寝てる旦那を起こしてまで報連相を怠りませんでした!旦那はすぐ寝ました。
そこから夜中の全着替え。いつもより労力がかかったなあと思い、眠りにつきましたが、その数時間後・・・
2回目の尿漏れ。
これにはさすがにぐったりしてしまいました。
そしてそれが数日続くという・・・。
ぐったり通り越して「無」になりました・・・。
当時のベビーちゃんの発育具合が影響?
昼間はそんなことはなかったのでびっくりでした。
サイズ選びが成長に合っていなかったのではないか?とも考えられると思いますが、当時の我が家のベビーちゃんの成長具合的についてまとめておきます
- はいはいまではしませんが、ずり這いはしている
- 体格は身長は平均の真ん中、体重は平均よりほんの少し下というような体つき
- 「はいはいM」は「5-10kg」が適正とされていますが、ど真ん中の範囲内の体重
- 起きているときも寝ているときも寝返りはするようになっていた
- 寝返りがえりはなし
といった具合でしょうか。
尿漏れの原因は?
はっきりいって不明です。なのですが、推測としては、太ももの太さでしょうか。体重が平均より少し下ということで、太ももの太さも少し細めだったのかもしれません。
「New!3倍ワイドギャザー脚の付け根までカバーして、横モレ0へ!」とあるように太ももの周りのギャザーが新しくなったゆえに、隙間が生まれたのかな?と思っています。
寝ているときのちょっとした動きや寝返りで生まれた隙間にジャーということかなぁと考えています。
これまたちなみになのですが、知り合いにも新しくなったパンパースを使ってから横漏れを起こすようになった子とそうではない子がいます。
漏れない子は、私が見たかぎりですが、うちの子よりも太ももがしっかりしてるなぁと思ったところです。
我が家の対策
では、我が家はどのように対処しているか。
別のおむつは買っていません。なぜならブラックフライデーの時期に西松屋で10個ほどまとめ買いしてしまっているためです!(笑)
それに、日中は不思議と漏れがないんです。むしろありがたいくらいにおしっこ&うんちキャッチしてくれます。さらにパンパースの特徴なのか、お腹周りのゴムがしっかりと伸びるのでおむつ替えの時に履かせやすい!そしてお肌との接触面がサラサラとしているので赤ちゃん的にも快適なんじゃないかなぁと思います!
はい、パンパースの回し者ではございません。冒頭にすごく良いといった理由です。今後は違うパンツも買っていくと思いますが、とりあえずなくなるまではしっかりとお世話になろうと思います!
すいません、話がそれました!
対策としては、寝る前だけ二枚履きさせています。
最初は重ね履きさせることで、お腹が苦しくなったり蒸れてしまったり、マイナスの面が大きいかなと思っていたのですが、地域の子育て支援センターに遊びに行った際、保健師さんに伺ってみたところ問題ないと言っていただけたので現在も続けています。
二重にすることで太ももに空いていた隙間がしっかり埋まっており、夜中の尿漏れもありません。苦しそうな様子もありませんので、しばらくはこれで様子を見たいと思います。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました。
本当に個人的な感想の記事になっておりますので、パンパースの商品を批判するつもりはございませんし、むしろとても良い商品だと思って使わせていただいております!
もし、同じく横漏れにお悩みの方がいらっしゃいましたら参考にしてみてくださいね!
では、これにて!